想いを蘇らせる ジュエリーリフォーム
大切な方からの贈り物。お母様から受け継がれた宝石。初めてのお給料で購入した思い出の品。
今は使う機会が少なくなったジュエリーにも大切な思い出が刻まれています。形を変えて身に着けることで新しい思い出と共に輝きます。
お母様から受け継がれた指輪を普段使いしやすいものに。旦那様から頂いた指輪も材料に使用して華やかにお仕立てしました。
ダイヤモンドを指輪本体に埋め込むことで凹凸の少ない使いやすいデザインに仕上がりました。大切な方から譲り受けられたものですので普段からお守りのように使うことができますね。
リフォームをお考えのお品物をお持ちください。そちらを拝見いたしましてご要望をお伺いいたします。
また、使っていないアクセサリーや壊れたジュエリーなどございましたらそちらも素材として使用することも可能となっています。
お気軽にご相談ください。
まずはご希望をお聞かせください。
お話をお伺いしまして、デザインやお見積もりをご用意いたします。
お考えのイメージを元にデザイン画をご用意いたします。ご確認いただいてご要望があれば、さらにデザインを展開していきます。こうして理想の形を見つけます。
鳥とお花をモチーフにしたペンダントは一枚の絵画のように。受け継がれた指輪はペンダントへと形を変えて輝きます。
受け継がれたジュエリーをシンプルで使いやすいものにしたり、組み合わせて華やかなものにしたり新しい輝きをまとった指輪は世代を超えてご使用していただけます。
受け継がれたいくつかのジュエリーを使って新たに重ねつけも楽しめる3本の指輪を制作しました。それぞれ存在感のある3本の指輪は単体で使っても楽しめるものとなっています。
普段使いのしやすいネックレスは思い入れのあるもので制作するとお守りのように使う事ができます。お自身用にはもちろん、サイズの心配がないため贈り物にもお勧めです。
同じデザインでサイズ違いで制作したペンダントトップは、ホームステイでお世話になったご家族に贈るため制作したもの。思い入れのあるいくつかのジュエリーからお揃いでご用意できるデザインを考えました。欧州ではジュエリーをコーディネートに取り入れる文化があるため、とても喜ばれたそうです。
指輪やネックレスの他にもピアスやイヤリングブレスレットやブローチなど、どのようなアイテムでもお作りする事ができます。
昔にご自身の記念日にご購入されたブレスレット時が経ち好みが変わってきたため、デザインを一新して使う事に別のものを新しく用意する事も良いのですが、思い出の詰まったお品を長く使う事はとても素敵な事と思います。
使っていないお品物がいくつかございましたら、組み合わせてリフォームをする事も可能です。また素材や価値がわからないものも見させていただきますのでお気軽にご相談ください。
オーダーメイドの事例はこちらから
ジュエリーリフォームをにかかる費用は仕上がりのボリュームや細工の細かさ使う、石の種類や素材によっても変わってきます。まずは具体的なイメージを知るためにもお気軽にご相談ください。デザインのご提案やお見積もりは無料ですので、一度持ち帰られてじっくりお考えいただくことももちろん可能です。また、お考えのご予算がありましたらその中で納まる内容をご提案させて頂きます。
■ペンダントトップK18・PT950
お持ちのお石にシンプルな石枠をお付けします。チェーンをお持ちください。4本づめや6本爪など定番のペンダントトップは流行に左右されないデザイン。
※チェーンは含まれません
K18・pt850チェーン:2万円前後
ご来店が難しい方、ご遠方にお住まいの方、メール、LINEからお気軽にご相談下さい。